忍者ブログ
03 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22 February

METoA Ginza にてインスタレーション展示中

三菱電機による東京・銀座の東急プラザ内イベントスクエア「METoA Ginza」にて、「Re-Birth in Ginza家電リサイクルが創る、出会いと驚きの世界。」展の1Fと3Fのインスタレーションと、ナビゲーションラインを制作しました!
http://www.metoa.jp/event/re-birth-in-ginza/

家電が破砕され資源として再生していく様子を、1F「家電のシャンデリア」と3F「再生」にて表現しています。

http://www.metoa.jp/event/re-birth-in-ginza/kawamoto/

「METoA Ginza」の開館時間は11時〜21時で、入場無料。

6月中旬まで展示しているので、是非ご来場ください!

スタッフN
PR
24 November

構造乾漆展に出展しました

「構造乾漆 Liquid to Solid しずくからかたちへ」@ AXIS GALLERYに、N&Rから「ORISHIKI」漆バージョンを出品いたしました。
http://www.axisinc.co.jp/building/eventdetail/535

 

漆+Digital Fabrication(SLS 3D Printer & Laser Cutter) + Craftsmanship

ORISHIKIはこれからも色々展開していきます。ご期待ください!

スタッフN
24 November

「KIBO SCIENCE 360 - A SPACE EXPERIMENT with Google」が実施されました

10月26日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)による大西宇宙飛行士との交信イベント「KIBO SCIENCE 360 - A SPACE EXPERIMENT with Google」がグーグル株式会社の協力のもと実施されました。

ライブ配信した映像は、YoutubeのJAXAチャンネルより視聴できます。
https://youtu.be/wmDcojTE03A
N&Rは、イベントで使用するVRゴーグル一体型紙製ヘルメットの制作に携わりました!


現在、ヘルメットの展開図と組立説明図が特設サイトよりダウンロードできるので、ぜひDLしてみてください。
プロジェクト特設サイト

このプロジェクトのために開発された宇宙実験を体験できるVRアプリもありますので、あわせてDLしてお楽しみください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jaxa.tksc.stage.kiboscience360

スタッフ N
06 October

児童養護施設にてワークショップを開催しました

8月末某日、某児童養護施設にて、ダンボールとボール紙製のPOLIGONペンギンを作るワークショップを開催しました。

今回は、NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト] と日本財団の、社会的養護のもとにある子ども向けのアートプログラムの一環として、施設のボランティア団体の協力を得て実現しました。

子どもたちの元気さやピュアな創作意欲に終始圧倒されました!




ペンギンたちがあっという間に組みあがっていき、一人で何体も作る子も!
さらに、くみ上げたペンギンに色を塗ったり、追加パーツを作ってmyペンギンを完成させちゃう子も!!


N&R スタッフ一同、とても楽しかったです。

ペンギンと一緒に、良い夏の思い出にしてもらえたらと思います。

それでは、寒暖の差激しい今日この頃ですが、みなさま体調にお気をつけてお過ごしください~。


スタッフ N

[写真提供] NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト] 
23 August

二子玉川 蔦屋家電にてワークショップを開催しました

Two days POLIGON workshop had done at Tsutaya-kaden!
二子玉川 蔦屋家電での2日間のワークショップ計5回、大盛況でした!

お越しいただいた方々、誠にありがとうございました。
子供たちが出来上がった巨大ダンボールトンボを手に、満足気な表情を浮かべているのがとても印象的でした。



当初大人向けを想定していたステンレス製POLIGONワークショップも、子供たちにも大好評!

二子玉川 蔦屋家電でのPOLIGON製品販売に向け、ロンドンサイドもやる気十分です。
今後の展開をお楽しみにお待ちください!



スタッフ N