[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリエイティブプロデューサー 川又俊明氏のプロデュースのもと、福島県の伝統工芸などの匠の技を、これからの産業として未来に繋ぐ商品開発プロジェクト「FUKUSHIMA CRAFT NEW STANDARD」にて、N&Rでは白河だるまの商品企画・製作・販売を行っている「白河だるま総本舗」さんとタッグを組み新しいだるまを開発しました!
その1 「だるみくじ」
1回500円で、豆だるまとおみくじが引けます。
巨大なだるま型ガチャガチャ。迫力あります……
巨大だるまと向かい合うようにしてガチャガチャを回せます。
楽しいような緊張するような……、おごそかな気持ちになりますね。
製作では、N&Rでのデジタル技術を使ったものづくりの知見を活かし、
CADソフト上でデザイン・編集したデータを分割し3Dプリンターで出力。
すばやくカタチに落とせることも、デジタルツールの強みです。
データ上で大きな形を分割。貼り合わせてひとつにします。
その2 ポリゴンダルマ
その名の通り、ポリゴンタルなだるまです。
こちらも型に3Dプリンターで出力したモデルを使用した、アナログ-デジタルを行き来する新しい製造方法を採っています。
検証・修正を行いながらカタチを精査していきます。
完成に伴って、「FUKUSHIMA CRAFT NEW STANDARD」全体のお披露目会が東京・銀座の新しい商業施設「GINZA SIX」にて先日行われました。
「FUKUSHIMA CRAFT NEW STANDARD」参加クリエイターの皆さんと
「FUKUSHIMA PRIDE」を手掛けるコシノ・ジュンコさんとパシャリ。
赤と緑のコントラストが映えてました!
東京・新宿のBEAMS JAPANにも一時展示されていました!
またどこかで会えるかもしれません、、、続報をお待ちくださいっ!
↓だるま詳細 白河だるま総本舗 WEBサイト
URL: http://www.shirakawadaruma.com/index.html
↓BEAMS JAPAN WEBサイト
URL: http://www.beams.co.jp/beams_japan/
スタッフ渡邉